近くの海にジンベイザメが出現。

先日とても驚いたことがありました。それは、近くの海にジンベイザメが出たことです。その一報は、関東に住む親戚からもたらされました。どうやら夕方のニュースで全国版で放送していたようです。どうせまたシュモクザメかメジロザメでも出たんだろうと適当に聞き流していたら、ジンベイザメというから驚きです。話を詳しく聞くと、どうやら地元の漁港の定置網にジンベイザメがかかったようです。私の住む山陰では、神話でサメも登場するくらいポピュラーな存在です。夏になると、例年何回かサメの目撃情報が出たりします。ただ、さすがにジンベイザメは私の記憶にもありません。気になって調べてましたが、今までに山陰地方ではジンベイザメの目撃情報はありませんでした。そもそもジンベエザメは、比較的水温が高い地域に生息していて、主に石垣島などの南側の海に生息しています。それが年に1~2匹は黒潮に乗って日本海側に来るケースもあるようですが、山陰地方まで遠征してきていたとは驚きです。今年は茨城などの関東でもサメの目撃情報が出ています。全国的に海水温が高くなってきている影響でしょうか。山陰では夏は海が貴重な観光資源になっているので、影響が心配です。地元の経済に影響が出ないと良いのですが。

suizokukan_jinbeizame

電動工具類を駆使してDIYを行うこと

近年ではDIYとして自主的に物作りや修理修繕などを行う方が増加傾向にあります。プロに依頼する方法では、高度な技術によって各種施工を済ませることもできますが、DIYによって作業を行うことに関しては、他には無いスタイルを持ったものを作ることもでき、独自性を兼ね備えたアイテムを製作することに向いています。マイペースで作業を進めることもでき、趣味の一つとしても利用されています。そんな中、例えばDIYで物置小屋などを製作する方法も用意されています。このタイプのものでは各種電動工具を駆使して製作する方法になり、例えば床下の基礎の部分や床材、壁材などに利用できる木材に関しては丸鋸などを使うことによって、短時間でカット作業をスムーズに行うこともできます。柱や壁、床材などの各パーツを接合させる部分に関しては、電動工具の中でもメジャーなインパクトドライバーなどを利用すると便利に機能することになります。一般的な電動ドライバーであっても対応することは可能になりますが、インパクト方式の場合では備わっているパワーが大きく異なるために、持っていると活躍する場面の多い機器としても知られています。ドアの周囲や屋根の縁の部分などに対しては、センスによって装飾を施すことも可能になります。丸鋸の場合では直線状に木材をカットすることを目的にしているものですが、装飾用としてはジグソーなどの電動工具を利用すると曲線カットを行うことができます。ジグソーはレーザーが備わっているものがあり、目標とする直線カットも可能としている機種が存在しており、使い道の広いものとして活用することもできます。全体的には電動ヤスリを利用することも必要な場面があります。電動ヤスリはタイプによって異なりますが、一般的に市販されているサンドペーパーと同じ素材を利用できるものも存在しており、手作業で施工することと比較した場合では、かなりの時間短縮を行うこともできます。手作業で施工することが必要な細かい部分もDIYには必要ですが、電動タイプの工具を活用することで効率の良い作業を進めることができます。

ラインの機能は便利で羨ましい

私は未だにガラケーなのでラインができないのですが、メールより分かりやすいので本当にどうでもいいことをつぶやいてくる人もいるようですね。この前友人と会った時、共通の別の友人からどうでもいいラインが届いたというので見せてくれました。本当にどうでもよかったです(笑)スタンプが3つくらい連続で送られていて、最終的にオチのようなスタンプになっていました。伝えることはなくても、遊び感覚ですよね。確か、どれだけ使っても料金は一律でしたっけ。そうならどれだけでも使いたくなるのはわからないでもないです。ただ、送られた子は反応に困りますよね(^^;)私自身、メールよりラインの機能の方が便利だと思っているので、それとほぼ同じことが行えるフェイスブックの機能を使いたいです。ただこれは私がパソコンを開いている時限定なので、偶然時間が相手と会わないと使い勝手が良いとは言えません。ガラケーでもできるのでしょうけれど、パソコン慣れしていると画面が小さくて見にくいので使わなくなってしまっています。スマホですら小さいなと思うので、当分私はパソコンがあればインターネット等は携帯で利用しなくてもいいなと思います。今の携帯が壊れたらスマホですかね。

歯科で歯の詰め物をしてもらってきました

今日は歯科へ行って詰め物をしてもらってきました。完了するまでにかなり日数がかかってしまいましたが、今日終わってスッキリしました。以前被せていた詰め物が取れた理由は、なんと干し芋でした。(干し芋の粘着力は凄い!)取れた翌日に予約の電話をしたのですが、予約でいっぱいで10日ほど先の予約と言われました。10日と聞いて一度はあきらめて電話を切ったのですが、新規でさがしてもそこがどういうレベルなのかわからなくて不安ですし、ひょっとするとレントゲンの撮り直しなどをしてお金がかかるかもしれません。そこで、10日待ってでも前回行ったこの歯科にすることに決めて再度電話をして予約しました。ちなみに予約の日までは詰め物無しの状態で食事をしていたのですが、問題の部分で噛まないよう気を使う必要があったのでかなり不便でしたよ。普通に噛めることのありがたみをしみじみ感じました。さて最初の予約の日。歯医者さんがさわやかに挨拶をしてくれたので、こちらもつられるように同じような感じで挨拶を返します。まずは歯全体をチェックから入りました。問題の部分を見てもらうと、外れた詰め物と歯の間には隙間があったらしくて虫歯になっているとのことでした。全然痛みがなかったので虫歯になっていることには気づいてませんでした。てっきり詰め物を作って被せて終わりだと思っていたので、虫歯の治療が入るとなると少し面倒だなとは思いましたが治療しないわけにはいきません。まな板の鯉というやつですね。さて治療全体の流れですが、まずはこの虫歯の治療をしてから型を取って詰め物をすることとなりました。虫歯の治療で麻酔をかけたのですが、なんでもこの部分は麻酔が効きにくい所らしく結局2本打つことになったものの、痛みはほとんどなくあっさり終わりました。その日は仮の詰め物をかぶせて終了となりました。次回行ってクリーニングしてから型を取るということで予約をしたのですが、その予約の日までに仮の詰め物が取れかかってきたため歯科に電話したところ、予約の日を早めてもらうことになりました。2回目の通院ですが、クリーニングと型を取るのは麻酔をすることもなくとても楽でした。そして3回目の今日、出来上がった詰め物を入れてもらってきました。違和感があるかないかはとても重要なので少しでも違和感があったら遠慮なく言ってほしいと歯医者さんに言われたので、遠慮なく伝えました。噛んだ時に違和感がないように何度か削り直しをしていったところ、これだと思う瞬間が来てピタリとおさまりました。いやあ、スッキリしました。スタッフの方や歯医者さんの対応が今回もとても心地良かったので、また何かあったらたとえ予約が取りづらくてもここにしようと思います。

ha